スポンサーリンク
プチぺをフォローする

《本日のパン》クリスマスシュトーレン

クリスマスシュトーレン ギャラリー
クリスマスシュトーレン

本日はクリスマスシュトーレンを作りました。

クリスマスシュトーレンはクリスマスのアドベントの期間に食べられるドイツイースト菓子です。

シュトーレンには色んな種類がありますが、日本ではドライフルーツがたっぷり入ったものが知られています。

プチペ
プチペ

わたしはこれを毎年2回に分けて20個作ります♪

参考:クリスマスのパンのはなし
   ナッツとパンのはなし
   レーズンパンのはなし

本日のそれぞれの温度

クリスマスシュトーレン

パン作りの大切なポイントのひとつが、仕込み生地の捏ね上げ温度です。

今回のクリスマスシュトーレン加糖中種法で作りました。

2回作っていますが、ここでは1回目の温度だけ記載しておきますので参考にしてください。

《本日の気温 14℃》2022.11.26(土)晴れ

《クリスマスシュトーレン/中種》室温 22℃

粉温 22℃  ・水温 24℃  

実際捏ね上げ温度/目標捏ね上げ温度= 24℃/24℃ (±0℃)

《クリスマスシュトーレン/本捏ね》室温 24℃

粉温 24℃  ・水温 26℃  

実際捏ね上げ温度/目標捏ね上げ温度= 28℃/28℃ (±0℃)

プチペ
プチペ

部屋は暖房をつけています。

生地の乾燥は要注意です!

参考:捏ね上げ温度とミキサーのはなし (仕込み水温の計算の仕方)
   パンの作り方 製法②中種法

クリスマスシュトーレン

クリスマスシュトーレン

クリスマスシュトーレンイースト菓子

パンと言うよりケーキのジャンルなのかもしれません。

本場ドイツではクリスマスの1ヵ月前から、毎日少しずつ薄くスライスしたシュトーレンを食べ、

クリスマス当日を迎える伝統なんだとか。

そのため、保存が効くし、おいしさも長持ちします。

ポイントは、長時間発酵と、砂糖をたっぷり使うことにあります。

生地には砂糖とバターをたっぷり使うため、混ざりやすくするために『前処理』を行います。

また、焼き上げた熱いうちに溶かしバターに浸す『どぶ漬け』も昔の人が考えた保存方法なのでしょう。

クリスマスシュトーレン:前処理
前処理=材料を予め混ぜあわせる
シュトーレン:どぶ漬け
どぶ漬け=溶かしバターに漬ける
プチペ
プチペ

前処理と溶かしバター、この2つのスタンバイが大事!
溶かしバターにするためには

バターを入れたガラスボールを焼成中のオーブンの上に置いておけばOK♪

参考記事:砂糖&糖質のはなし
     油脂のはなし

クリスマスシュトーレンの作り方

クリスマスシュトーレンの作り方を写真ギャラリーでご覧ください。

クリスマスシュトーレン:計量;中種全材料
計量:全材料(中種)
クリスマスシュトーレン:中種ミキシングスタンバイ
ミキシング準備
クリスマスシュトーレン:中種ミキシング開始
ミキシング開始→
仕上げる(ゆるめ)
クリスマスシュトーレン:中種発酵終了
中種発酵終了
クリスマスシュトーレン:本後ね計量:全材料
計量:全材料(本捏ね)
クリスマスシュトーレン:本後ねミキシング準備
ミキシング準備(本捏ね)
クリスマスシュトーレン:本後ねミキシング開始
ミキシング開始
クリスマスシュトーレン:生地がまとまってくる
生地がまとまってくる
クリスマスシュトーレン:ドライフルーツ投入
ドライフルーツ投入
クリスマスシュトーレン:生地完成
生地完成
クリスマスシュトーレン:捏ね上げ温度確認
捏ね上げ温度確認
クリスマスシュトーレン:一次発酵終了
一次発酵終了
クリスマスシュトーレン:分割
分割150g
クリスマスシュトーレン:まるめ
まるめ
クリスマスシュトーレン:ベンチタイム開始
ベンチタイム開始
クリスマスシュトーレン:ベンチタイム終了
ベンチタイム終了
クリスマスシュトーレン:まるめ直し(成型)
まるめ直し(成型)
クリスマスシュトーレン:成型
平らにする
クリスマスシュトーレン:成型
麺棒でのばす
クリスマスシュトーレン:成型
三つ折り
クリスマスシュトーレン:成型
麺棒で厚みを抑える
クリスマスシュトーレン:成型完成
成型完成
クリスマスシュトーレン:二次発酵
二次発酵開始
クリスマスシュトーレン:二次発酵終了
二次発酵終了
クリスマスシュトーレン:焼成
焼成
クリスマスシュトーレン:しっかり焼く
しっかり焼く
クリスマスシュトーレン:どぶ漬け
どぶ漬け
クリスマスシュトーレン:バターはしっかり切る
バターはしっかり切る
クリスマスシュトーレン:全面にグラニュー糖をまぶす
グラニュー糖をまぶす
クリスマスシュトーレン:グラニュー糖裏側
全面とくぼみにまでまぶす
クリスマスシュトーレン:ビニールで包んで冷蔵庫で寝かせる
ビニールで包んで
冷蔵庫で寝かせる
クリスマスシュトーレン:3日後の状態
3日後の状態
クリスマスシュトーレン:溶けにくい粉糖をふるいにかける
溶けにくい粉糖
クリスマスシュトーレン:表と裏
表と裏
クリスマスシュトーレン:ラッピング
ラッピング
クリスマスシュトーレン:完成
完成
プチペ
プチペ

今回は忙しかったので3日後に仕上げ作業をしましたが、

冷蔵庫で冷やすのは1晩でOKです。

2回目は天然酵母使用

クリスマスシュトーレン:天然酵母
天然酵母(ドライイースト)使用

2回目は今日焼きました。

今回は、生イーストではなく、天然酵母(さくらんぼ)を使用しました。

生イーストとの違いで、水分調整をしたので生地はやや硬め。

そしてボリュームはあまりでませんでした。

参考記事:イーストの種類と歴史のはなし
     天然酵母のはなし

クリスマスシュトーレン:天然酵母
ミキシング準備
クリスマスシュトーレン:中種生地完成
中種生地完成
クリスマスシュトーレン:中種生地発酵終了
中種生地発酵終了
クリスマスシュトーレン:本後ね生地完成
本後ね生地完成
クリスマスシュトーレン:焼成
焼成中
プチペ
プチペ

今日は【2022.12.8(木)晴れ気温7℃】です。

生地の捏ね上げ温度は1回目同様でした。

このボリュームのちがいは酵母によるものだといえます。

参考記事:焼成のはなし
     パンの保存のはなし
     パン作りの失敗と原因

まとめ

クリスマスシュトーレン

今日は「クリスマスシュトーレンを焼くと年末を感じるよ」

「自分用はほんの少しであとは贈り物にしているよ」

「毎年贈るみなさんに、今年も好評でした♪」

「冷蔵庫に入れて1ヵ月はおいしく食べられるよ」というおはなしでした。

ホーム » 《本日のパン》クリスマスシュトーレン

コメント

タイトルとURLをコピーしました