スポンサーリンク
プチぺをフォローする

ベリーのはなし

ベリーがのったかご パンの原材料
複数のベリー

今日は、パン作りにあると嬉しいベリーのはなしです。

ブルーベリークランベリーなど、小さい果実のことを指すのがベリー

ただし、どの果実をベリーと呼ぶかという定義はあいまいなので、比較的オーソドックスなものになってしまうかもしれません。

そうはいっても、ベリーの種類は結構たくさんあります。

これまでも幾つかのベリーを使ったパンを紹介しています。

プチペ
プチペ

リンクからスコーンベーグルレシピに飛べますよ♪

ベリーの種類

ベリーの種類
ベリーの種類

そのルックスからも、ベリーは人気が高いですよね。

日本語ではカタカナで「○○ベリー」と呼ぶことが多いですが、日本名やフランス語呼びなどを整理すると、

「あ、それとそれは同じものだったんだ!」とか

「え?同じだと思ってたのに違うものだったの?!」なんてこともあります。

プチペ
プチペ

余談ですが、

パクチー(タイ)・コリアンダー(英)・コエンドロ(和)・香菜(シャンツァイ:中国)は

同じものです。その昔、パクチーも香菜も好き♪と思っていました(*´з`)

ストロベリー

ベリーの代表格で不動の一番人気なのが、ストロベリーいちごです。

英語:strawberry フランス語:fraise(フレーズ) 

バラ科の植物で、オランダイチゴ・キイチゴ・ヘビイチゴなどの総称で、その種類は相当数あります。

ストロベリー
ストロベリー
ストロベリーシェイク
いちごミルク
ストロベリーアイス
ストロベリーアイス

ブルーベリー

目にいいとして、一時期大注目されたブルーベリー。夏が旬です。

英語:blueberry フランス語:myrtille(ミルチル)

ツツジ科の植物で6系統もの種類に分類されますが、食用は次の3系統です。

・ハイブッシュブルーベリー系統 (栽培種)

・ラビットアイブルーベリー系統 (栽培種)…果実が成熟する前にウサギの目のようなきれいなピンク色になる

・ローブッシュブルーベリー系統 (野生種)

ブルーベリー
ブルーベリー
ブルーベリースムージー
ブルーベリースムージー
ブルーベリートッピングワッフル
ブルーベリートッピングワッフル

ラズベリー

もともとがヨーロッパキイチゴだとされるラズベリー

英語:raspberry フランス語:framboise(フランボワーズ)

バラ科のキイチゴ属の植物で、低木に成ります。

よく知る赤色のほかに、白いゴールデン/イエローラズベリーや黒ラズベリーも存在します。

ラズベリー
ラズベリー
ラズベリー
ラズベリーとシリアルバー
ラズベリー
ラズベリーとシリアルフレーク

参考記事:オートミールのはなし

ブラックベリー

一見ラズベリーと見間違えそうなブラックベリー

英語:blackberry フランス語:mûre(ミュール)

バラ科のキイチゴ属の植物です。

ややこしいですが、クロイチゴやブラックラズベリーはラズベリーの仲間。

ブラックベリー
ブラックベリー
ブラックベリー
ブラックベリートッピング

ブラックカラント(カシス)

ブラックと言いながら真っ赤なジュースのブラックカラント

英語:blackcurrant  フランス語:cassis(カシス)

スグリ科の植物で、実の他に葉も食されます。

日本ではカシスとか和名の黒スグリの方が聞き馴染みがあるかもしれません。

カシスリキュール/ジュース
カシスリキュール
カシス&ストロベリーのアイスキャンディー
カシスとストロベリーのアイスキャンディー

レッドカラント

和名だとフサスグリとも呼ばれるレッドカラント

実物を見るとお分かりいただけると思いますが、ブラックカラントの色違いではないのです。別品種。

英語:redcurrant フランス語:groseille(グロセイユ)、Blanche de Versailles(ブロンシュデュベルサイユ)

スグリ科の植物で、赤系統(アカスグリ)と白色系統(シロスグリ)があります。

フランス語のBlanche de Versailles(ベルサイユの白)はシロスグリのことを指し、フランスのベルサイユに因んでつけられた名前です。

レッドカラント
レッドカラントヨーグルト
ホワイトカラント
ホワイトカラント

グースベリー

セイヨウスグリ・オオスグリ・マルスグリと呼ばれるグーズベリー

英語:gooseberry フランス語:groseille à maquereau(グロセイユ ア マクロ)

スグリ科の植物で、1㎝~マスカットくらいの実の大きさです。

よくダチョウ料理に使われることからグースとついたとか。

グーズベリー
グーズベリー
グーズベリー
グーズベリー
グーズベリー
グーズベリー

マルベリー(桑の実)

桑の実と聞いた方が何かわかるマルベリー

英語:ⅿaluberry フランス語:ⅿûre(ミュール)

先に言ってしまってますがクワ科の植物。カイコ(蚕)の餌としても知られています。

ベリー:マルベリー赤と黒
マルベリー(赤と黒)
ベリー:ホワイトマルベリー
ホワイトマルベリー

ジューンベリー

果実が6月に収穫されることからその名がついたジューンベリー

英語:Juneberry 

バラ科の植物で寒さに強い。地域によってサービスベリーシャドーブローシュガープラムなど様々な別名があります。

ベリー:ジューンベリー
ジューンベリー
ベリー:ジューンベリー
ジューンベリー

ボイセンベリー

カリフォルニア州のボイズン(Boysen)さんの農場で栽培されたボイセンベリー/ボイズンベリー

英語:boysenberry 

バラ科キイチゴ属の植物で、ラズベリーやブラックベリーとよく似ています。

ベリー:ボイセンベリー
ボイセンベリー
ベリー:ボイセンベリー
ボイセンベリー

クランベリー

花の咲く前の状態が、鶴(crane)の頭やくちばしに似ていることからその名がついたクランベリー

英語:cranberry フランス語:canneberge(キャンヌベルジュ)

ツツジ科の植物で、熊が好むからとベアベリーと呼ばれたこともあります。

ベリー:クランベリー
クランベリー
ベリー:クランベリー
クランベリージュース
ベリー:クランベリー
クリスマスケーキ(クランベリー)

サクランボ/チェリー

桜の木に成る実、サクランボ

英語:cherry  フランス語:ceries(スリーズ) 和名:桜桃(オウトウ)

バラ科サクラ属の植物で、花を観賞するタイプとは別品種の桜の木に成ります。

主にミザクラ(実桜)セイヨウミザクラ(西洋実桜)などの種類の果実がサクランボです。

品種によって白色、ブドウのような濃い赤黒い紫色など様々な種類があります。

アメリカやイタリアのチェリーはまた別品種なのです。

サクランボの英語はcherryだけれど、サクランボ界でチェリーと言えばアメリカンチェリーを指すことが多いです。

サクランボ
サクランボ
ベリー:アメリカンチェリー
アメリカンチェリー

キウイベリー

まるでキウイフルーツを小さくしたようなキウイベリー

英語:kiwiberry

マタタビ科の植物、サルナシの実で、ベビーキウイ、ミニキウイとも呼ばれます。

ベリー:キウイベリー
キウイベリー
ベリー:キウイベリー
キウイベリー

シルバーベリー(グミの実)

銀色ではなく赤色の実が成るシルバーベリーの正体はグミの実

英語:silverberry

グミ科の植物です。グミと言っても、ドイツ語が語源のお菓子のグミとは無縁です。

ベリー:グミの実
グミの実
ベリー:グミの実
グミの実
プチペ
プチペ

幼少期に住んでいたお家の庭にグミが成っていて、

美味しすぎて、木から離れられず…

鼻から出るほど食べまくった経験があります。

ハスカップ

きれいな青色の実をしたハスカップ

英語:Haskap フランス語:cameries(キャミリーズ)

スイカズラ科の植物で、和名はクロミノウグイスカグラ(黒い実のウグイスカグラ)。

ウグイスカグラはグミのことです。

ベリー:ハスカップ
ハスカップ
ベリー:ハスカップジャム
ハスカップジャム

その他の果実

ベリー:ベイベリー
ベイベリー(ミカ科)
ベリー:スノーベリー
スノーベリー(スイカズラ科)
ベリー:プラム
プラム、プルーン(多種)
ベリー:あんず、アプリコット(バラ科)
あんず、アプリコット(バラ科)
ベリー:ウメ、梅(バラ科)
ウメ、梅(バラ科)
ベリー:ザクロ(ミソハギ科)
ザクロ(ミソハギ科)

まとめ

ベリージャムのトースト
ベリー使用のカナッペ

今日は「甘酸っぱさが魅力的なベリーたち」

ベリージャムドライフルーツに姿を変えてパンのお供になるよ」

「わたしはいちご狩りやブルーベリー狩りが大好き!」

「いちご狩りでは毎回最後に何個食べたかヘタを数えるよ。笑」

「真夏が旬のブルーベリー狩りは体力勝負!」

「おうちに持ち帰って冷凍させたブルーベリーは最高のシャーベットだったよ」

「“くわばらくわばら”は、桑畑(桑原)に雷が落ちないことから、呪文のように唱えるようになったことが由来とされているよ」というお話しでした。

ベリー:いちご狩り2015
いちご狩り2015
ベリー:ブルーベリー狩り2015
ブルーベリー狩り2015(園が麦わら帽子を貸してくれた)

↓パンくず確認

ホーム » ベリーのはなし
応援ポチ!お願いします♪

↓人気ブログランキング↓

↓にほんブログ村↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ

パンの原材料
シェアする
プチぺをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました